お客様の声

今まで数回しかできなかったハイハイをすぐにし始めてビックリしました!


今日も息子は、自分からハイハイを始め
ヨロヨロしながらも歩数もハイハイの頻度を増やしていました。

離乳食も、今日は何も食べませんでしたが(T-T)
まだいらないという意思表示だと思うとイライラもなくなり
のんびり構えられるようになりました。

たくさんのアドバイス、ありがとうございました。

【個別セッションを受講する前の悩み事や不安だった事はなんですか?】

・発達が遅い(寝がえり4ヶ月、首座り8ヶ月、ズリバイ8ヶ月、お座り11ヶ月)
ハイハイできない

・食べる量が少ない。
よく食べたときでも10~15gぐらい。
全く食べないこともよくある。

・寝ない。就寝19:30~20:00起床6:00の間に1~2時間おきに起きる。

・体が小さい。
2ヶ月で成長曲線から外れ、以降にずっと下回っている。





【個別セッションを受講していかがでしたか?】


お座り練習や縦抱き授乳など
病院で教わったやり方とは
正反対に思えるほど違いましたが
筋が通っていて信頼できるものでした。

実際に練習すると
今まで数回しかできなかったハイハイを
すぐにし始めてビックリしました。

発達も離乳食も
色々調べても、病院で聞いても、何も変わらず納得できず
ずっと悩んでいました。

それが、加藤さんのお話を聞いてアドバイス頂くことで
胸のつかえが取れ、軽い気持ちになりました。

【個別セッションをオススメするなら?】

悩みが解決できずにいる方。

【目からウロコだったことは?】


つい癖になっていた抱っこの仕方が体を緊張させていたこと。

親の何気ない行動も
子どもの変な癖を生む原因になるんだと知りました。


Y様

お悩みハイハイしない・食べない・寝ない・身体が小さい
受講個別セッション

心と身体の症状の繋がりを読み解き
子育ての悩みと不安を根本的に解消する個別セッション。

詳細はこちら

[fbcmt width=498]